
「リノベプールハウス新田」プール工事進捗状況②!いよいよプールが設置される?
リノベ・プールハウス新田リノベ・プールハウス新田 プロスパーデザイン不動産は、新時代のライフスタイルを提案しています。 他と同じような形の家は、嫌だ! 当社の提案しているプールハウスは、自分だけのオンリーワン住宅を探している方にとてもお勧めです!(^_^)/ 【リノベプールハウス新田の動画】 日中のリノベプールハウス新田をご覧頂けます。(^_^)/ 【ナイトプールの動画】 リノベプールハウス新田のナイトプールをご覧頂けます。(^_^)/ 「お庭の残置物撤去工事、進捗状況②」 こんにちは、プールハウス販売担当の安齋敏男です!! 今回は「リノベプールハウス新田」の「プール工事進捗状況②」をお伝えさせて頂きます。 更地の庭だったのが、ついにプール工事が始まりました。 では、その状況をご覧下さい。(^_^)/ その前に、「リノベプールハウス新田」の簡単な物件詳細をご確認下さい。 【リノベプールハウス新田の物件詳細】 ****************** ・東武伊勢崎線「新田」駅から徒歩22分 ・住所:埼玉県草加市清門2丁目32-25 ・築年月:2016年9月築 ・土地:169.46㎡(51.26坪) ・建物:102.68㎡(31.06坪) ・取引態様:売主(手数料不要) ****************** 【グーグル地図】 ※住所が反映されていない為、グーグルで検索する時は、 「 35°51'07.9"N 139°46'46.4"E 」を入力下さい。 又は「埼玉県草加市清門2丁目32−16」で検索。 それでは、ご一緒に工事進捗状況を確認して行きましょう! 【庭のプール設置①】 プールの位置が決まり型枠が設置してありました。 【庭のプール設置②】 お庭の土を掘って、プールの入る場所が確認出来ます。 【雨水配管移設①】 希望の位置にプールが入らなかったので、雨水管を新しく移設しました。 宅内配管なので、自由に移動することが出来ます。 お庭掘削の後の風景 【お庭掘削後①】 西側の風景はこちら あまり、土を掘っていないように感じますよね。 実は、プールの高さを基礎部分と同じ位に上げてお家からプールが見える設計にしています。 プールの深さは1.2m、水位は1.1mを予定しています。 【お庭掘削後②】 東側の風景はこちら! 【バルコニーから見たお庭】 バルコニーから見るとこんな感じです。 お庭の殆どが、プールになるイメージに見えるけど? プールの型枠設置スタート 【型枠設置①】 プールの型枠が設置されました! 正面から見ると、プールが地面から上がっているのが確認出来ます。 【型枠設置②】 西側から見たプール 【型枠設置③】 東から見たプール 【型枠設置④】 中にシートを貼っていないので、水は入れることは出来ません! 【型枠設置⑤】 丸い半円のステップからプールに入ることが出来ます。 【型枠設置⑥】 上から見たプールは、こんな感じです。 写真ではプールが小さいと感じている方もいると思いますが 実際にご見学頂ければ、「意外と大きさい」ということがおわかり頂けます。 なるほど~完成した時が楽しみです♪ 乞うご期待下さい。(^_^)/ 【販売担当から一言】 今回は「お庭の残置物撤去工事、進捗状況②」をレポートしました。 いかがでしたか? 今後、「リノベプールハウス新田」が出来るまでをお伝えしていきます。 完成まで一緒に楽しんで頂けたら幸いです。 引き続き、宜しくお願い致します。 リノベ・プールハウス販売担当 安齋 敏男 【関連記事】 「リノベプールハウス新田」完成?住友林業施工の注文住宅がリゾート空間に! 「リノベプールハウス新田」工事状況③!ついに、ウッドデッキが完成!? 「リノベプールハウス新田」プール工事進捗状況②!いよいよプールが設置される! 「リノベプールハウス新田」タタミコーナーをワーキングコーナーに変更してみた! 「リノベプールハウス新田」住友林業施工の注文住宅を選んだ理由とは? プールハウスのメリット・デメリットとは?販売営業マンが全部教えます! Copyright (C) 2021・ (株)PD-RE不動産・ All Rights Reserved. プールハウスのご見学は予約制となります。 お気軽にお問い合せ下さい♪ フリーダイヤル⇒0120-533-508続きを読む